ウェルカムブックはじめました!
ウェルカムブックはじめました
絵本の世界へようこそ!図書館に行ってみよう☆
3歳の皆さんへ絵本をプレゼント!
令和7年度から、「しらかわ子育てウェルカムブック」をはじめました。
【ウェルカムブック絵本引換券】
3歳児健診を受診された皆さん(令和7年度対象児から)へ、絵本の引換券をお渡ししています。
引換券を持って、親子で市内の図書館に行くと、絵本と図書館オリジナルバッグをプレゼント!
まだ引換えていない方は、忘れずにもらいに行こう!
【絵本の引換方法】
- 3歳児健診でもらった「絵本引換券」の裏面に必要事項を記入
- 「絵本引換券」を持って、親子で市内の図書館へお越しください
- 絵本と図書館オリジナルバッグをプレゼントします
- 絵本は数種類の中から選べます
- 絵本引換券を紛失した方は図書館へご相談ください
【絵本の引換場所】
市内の4つの図書館で、いつでも引き換えることができます。お近くの図書館へぜひお越しください。
- 白河市立図書館りぶらん(電話0248-23-3250)
- 表郷図書館(電話0248-32-4784)
- 大信図書館(電話0248-46-3614)
- 東図書館(電話0248-34-1130)
*お休みの日程や開館時間がそれぞれ異なりますのでお気を付けください。
*絵本の引換や図書館の利用はすべて無料です。
【おはなし会】
各図書館ではおはなし会を開催しています。ウェルカムブックの引換とあわせてお楽しみください。
白河市立図書館りぶらん
- ちびっこおはなしのくに(0~3歳ぐらい向け)毎月第3木曜日 15時~(20分程度)
- おはなし会(3~7歳ぐらい向け)毎月第1木曜日、第2・4土曜日 15時~(20分程度)
大信図書館
- おはなし会 毎月第3土曜日 11時~(15分程度)
東図書館
- おはなし会 毎月第4日曜 10時30分~(15分程度)
【3歳ごろからは読み聞かせの黄金期】
行動範囲や語彙が広がり、身近な大人が読んでくれる絵本やお話の内容を、流れのあるストーリーとして楽しめるようになってくる時期です。
3歳ごろからは、一般に「読み聞かせの黄金期」と言われていています。
こどもと一緒に過ごす時間の一つに、ぜひ絵本の時間も取り入れてみてください。
