よくある質問
図書館に寄せられる「よくある質問」をまとめました。図書館利用にあたって、ご不明な点があればご参照ください。
図書館利用
Q 各図書館の場所を知りたいのですが。
A 図書館案内のページに各図書館の場所案内がありますのでご覧ください。
Q 各図書館の開館日を知りたいのですが。
Q 駐車場はありますか。
A 各図書館にあります。詳しくは図書館案内の地図などをご覧ください。また、市立図書館では地域交流会議室利用の方も駐車されるため、土日祝日やイベント開催時など、駐車場が混雑する場合がありますので、ご了承ください。
(市立図書館の駐車可能台数133台、障がい者用3台)
注意:駐輪場もあります。
Q インターネットを使った調べ物はできますか。
A 各図書館インターネット端末をご利用いただけます。図書館利用カードの番号と氏名を申込用紙にご記入し、サービスデスクへお申し出ください。
Q 持ち込みのパソコンを使用することはできますか。
A 市立図書館の2階には、持ち込みのパソコン専用席があり、電源もご利用いただくことができます。
注意:席数に限りがございますので、ご了承ください。
Q 学習席はありますか。
A 学習専用席は設けておりません。閲覧席を譲り合いながらご利用ください。
Q 図書館に赤ちゃんを連れていきたいのですが。
A 図書館のご利用に年齢制限はございませんので、ぜひご来館ください。対象年齢別のおはなし会や授乳室等もございます。
Q 図書館に資料を寄贈したいのですが。
A 図書館ではご寄贈を受け付けておりますが、ご寄贈いただいた資料の扱いは図書館に一任していただきます。また、既に蔵書のある図書や内容の古い図書などお断りさせていただく場合があります。あらかじめ、図書館へご連絡ください。
利用登録
Q 利用カードを作るにはどうしたらよいですか。
A お名前、ご住所(現在お住まい)が確認できる書類(免許証、保険証、公共料金の明細など)をご持参のうえ、館内にある図書館利用登録申込書に必要事項を記入し、各サービスデスクにてお申込みください。
Q 白河市に住んでいなくてもカードは作れますか。
A どこにお住まいの方でも図書館を利用することができます。
本をお借りになる際は図書館利用カードを作成していただきます。詳しくは広域にお住まいの方へをごらんください。
Q 地域サークルなどの団体でカードは作れますか。
A 白河市内に所在地のある団体が対象です。詳しくは市内所在の団体の方へをご覧ください。
Q 利用カードを無くしてしまったのですが、再発行できますか。
A サービスデスクへお越しいただき、利用カード紛失届を提出いただきます。
紛失届提出後、1か月間お探しいただく期間を設けております。
紛失届提出後1か月探しても見つからない場合は、図書館利用登録申込書に必要事項を記入し、住所確認書類をお持ちいただき、各図書館のサービスデスクにて再発行の手続きをお願いします。
Q 住所・電話番号・氏名が変わったのですが。
A 図書館利用申込書の変更該当箇所を記入のうえ、確認できる書類とともにサービスデスクへお持ちください。氏名が変更となった場合は新しいカードと交換になります。
貸出・返却
Q 本やCDは何点借りられますか。
A 市内在住在勤在学利用カード(クリーム色)をお持ちの方は本の貸出点数に制限はありません。CD・DVDはあわせて10点です。
市外利用カード(水色)をお持ちの方は本の貸出点数は10点です。CD・DVDはあわせて3点です。
Q 本やCDはどのくらいの期間借りられますか。
A 本やCD・DVDは3週間となります。絵画は4週間となります。
Q 雑誌の最新号は借りられますか。
A 最新号は館内でのみご利用ください。予約をすることはできます。
Q 白河市の別の図書館にある本を近くの図書館で借りられますか。
A 白河市4図書館にある本は予約をかけ、受け取る図書館を選択することができます。
Q 今借りている本のタイトルや返却期限を確認したいのですが。
A お電話やサービスデスクでお申し出いただくか、図書館利用カード番号とパスワードを入力いただき、利用者のページでご確認ください。
Q カードを忘れてしまったら、借りられないですか。
A 借りたい資料をサービスデスクにお持ちになり、ご本人確認(氏名・生年月日・電話番号を記載)し、手続きを行います。また、スマートフォンで利用者のページにログインし、利用者メニューよりWeb利用者カードでも手続きできます。
Q 図書館の休館日でも本を返却することができますか。
A 各図書館にブックポストがありますので、そちらにお入れください。絵画や大型絵本などのブックポストに入らない資料は開館中にお持ちください。
※表郷・大信・東図書館では視聴覚資料専用のブックポストがないため、視聴覚資料は開館中のサービスデスクへお持ちください。
Q 貸出期間の延長ができますか。
A 一度のみ2週間、延長することができます。貸出日から返却期限日までの間に延長してください。返却期限日を過ぎおらず、予約の入っていない、図書・雑誌・CD・DVDを延長できます。電話、図書館ウェブサイト、または館内検索端末から手続きを行ってください。
注意:複製絵画や相互貸借(他の自治体図書館から借りている)資料など、一部延長できない資料もあります。
Q 貸出期間が過ぎた場合、利用はどうなりますか。
A 自動貸出機の利用、予約ができなくなります。また、長期に渡り貸出期間が過ぎている場合は貸出もできなくなりますので、できるだけお早めにご返却ください。
Q 借りた資料を汚してしまいました。破ってしまいました。なくしてしまいました。
A 汚れた資料や破れた資料を図書館へお持ちください。資料の状態により同じ資料を弁償いただく場合があります。資料をなくされた場合は、同じ資料を弁償いただきます。同じ資料を購入できない場合もありますので、一度図書館へご来館ください。
Q 資料を返したはずなのに督促の連絡がきました。
A 申し訳ございません。図書館の棚に資料がないか複数回確認してから連絡をしておりますが、行き違いになっている場合があります。図書館へお問い合わせください。
予約
Q 予約はどうやってするのですか。
A サービスデスクにお申し出いただくか、図書館ウェブサイトよりご予約ください。
注意:図書館ウェブサイトから予約される場合は、パスワードが必要となります。来館時、サービスデスクでお申し出ください。利用登録時などにメールアドレスを登録している方は、図書館ウェブサイトより、パスワードを発行することもできます。利用者のページのログイン画面で、パスワードを忘れたとき(リンク)で発行できます。
Q 電話でも予約はできますか。
A 電話でもご予約いただけますが、複数冊ある場合は資料の取り違いがあると大変ですので、図書館へご来館ください。
Q パソコンから予約はできますか。
A 図書館ウェブサイトから予約できますが、パスワードが必要となります。パスワードをまだおつくりでない場合は、来館時、サービスデスクでお申し出ください。(利用登録時などにメールアドレスを登録している方は、図書館ウェブサイトより、パスワードを発行することもできます。利用者のページのログイン画面で、パスワードを忘れたとき(リンク)で発行できます)
Q 何点まで予約できますか。
A 市内在住在勤在学利用カードをお持ちの方は本の予約点数は10点です。CD・DVDはあわせて5点です。
市外利用カードをお持ちの方は本の予約点数は5点です。CD・DVDはいずれか1点です。
Q 上下巻など順番に読みたいのですが。
A シリーズ予約ができます。詳しくは、シリーズ予約をするにはをご覧ください。
Q 白河市にない本やCDを予約することはできますか。
A 市内在住在勤在学利用カードをお持ちの方は、図書に関してはリクエストとして受付をしています。
CD・DVDは受け付けておりません。
市外利用カードをお持ちの方はお住いの自治体の図書館・図書室へご相談ください。
Q 予約資料のキャンセルはできますか。
A できます。
ご用意できる前のキャンセルは、ウェブサイトの利用者のページからもできます。
ご用意できてからのキャンセルは、ウェブサイトからはできませんので、図書館へ直接お問い合わせください。
リクエスト(市内に所蔵のない資料の予約)でご用意した資料に関しましては、他の自治体からお借りしてご用意している場合もありますので、できるだけお借りいただけますようお願いいたします。
Q 予約資料の受け取り館は変更できますか。
A 予約中の資料に関しては図書館ウェブサイトや電話などで行うことはできますが、準備ができた資料は直接図書館へお問い合わせください。
Q 自分の予約状況を確認できますか。
A 図書館利用カード番号とパスワードを入力いただき、利用者のページでご確認ください。
Q 予約資料の準備ができた場合、図書館から連絡はもらえますか。
A 予約をする際に連絡方法を選択することができます。
注意:図書館ウェブサイトより予約をする場合、連絡方法はメール連絡か連絡不要のどちらかになります。
メールをご希望の方は、予約をする前に、メールアドレスをご登録ください。連絡方法でメール連絡を選択できるようになります。連絡不要を選ばれた場合は、ご自身で利用者のページよりご確認いただくか、ご来館の際にご確認いただく形になりますので、ご了承ください。
Q 予約資料はいつまでに取りに行けばよいですか。
A 図書館から予約の連絡が来てから1週間となります。連絡不要を選択している場合は、資料が確保されてから1週間となります。
Q 予約資料の準備ができたのに、メールが届きません。
A 迷惑メールとして振り分けられたり、フィルターでブロックされている場合があります。ドメイン["@libcloud.jp"]からのメールを受信できるように、受信リストの設定をお願い致します。
インターネットサービス
Q 図書館から来るメールアドレスを教えてください。
A 図書館からの連絡はshirakawa-library@libcloud.jpとなります。
Q パスワードを忘れてしましました。
A パスワードを忘れた場合は再発行となります。来館時、サービスデスクでお申し出いただくか、図書館ウェブサイトの利用者のページのログイン画面で、パスワードを忘れたとき(リンク)から再発行してください。(ウェブサイトで再発行するには、あらかじめメールアドレスの登録が必要です)
Q 読みたい本が検索されません。
A 検索されない場合は所蔵をお探しいたしますので、リクエストやサービスデスクへお声がけください。
Q 借りた資料の履歴を残したい。
A 利用者のページのブックリストをご利用ください。
図書館サービス
Q CD・DVDをその場で視聴したい。
A 市立図書館では、視聴覚ブースでCD・DVDを試聴することができます。ご利用の際は「視聴覚ブース利用申込書」へ記入し、1階総合サービスデスクにてお申込みください。
注意:大信、表郷、東図書館にはCDやDVDの所蔵がありません。
Q 資料の複写はできますか。
A 図書館の資料は著作権法の定める範囲内で複写することができます。
コピーをしたいときは、まず「資料複写申込書」に記入し、資料と一緒にサービスデスクにお持ちください。
1枚あたりの利用料金 カラー:50円、白黒:10円
注意:用紙の大きさにより料金が変わることはありません。
注意:インターネットパソコン等からの複写・プリントはできません。
市立図書館では多機能パソコンをご用意しています。こちらではご自身が作成された資料をプリントすることができます。
1枚あたりの利用料金 カラー:50円、白黒:10円
注意:用紙の大きさにより料金が変わることはありません。A4、A3のご用意となります。
Q インターネットの利用はできますか。
A インターネット端末が各図書館にあります。
ご利用の際は「インターネットパソコン利用申込書」に記入し、各館サービスデスクにてお申込ください。
- 利用は1日1回まで。1回につき1時間以内(表郷・東は30分以内)で、市立のみ、予約がなければ1回だけ延長できます。
- CD-ROM、USBディスク等の利用はできません。
- マイクロソフトオフィス等の編集ソフトは利用できません。
- 一部のサイトへのアクセスは制限されている場合があります。
注意:調べもの用です。ゲームなどはご遠慮いただいております。
Q マイクロソフトオフィス等の編集ソフトの利用はできますか。
A 多機能パソコンをご利用いただくことができます。Windows1台、Macintosh1台(市立のみ)
ご自身が作成された資料をプリントすることもできます。
市立図書館2階サービスカウンターでお申し込みください。
Q 無線LANの利用はできますか。
A ご自分のノートパソコンまたは無線LANの使用できる機器を持ち込んで、インターネットに接続することができます。
Wi-Fi接続先:
SHIRAKAWA_LIBRARY(市立)
OMOTEGO_LIBRARY(表郷)
TAISHIN_LIBRARY(大信)
HIGASHI_LIBRARY (東)
Q 館内で飲食はできますか。
A 各図書館、水筒やペットボトルなどのフタ付の飲料(容器が倒れても中身がこぼれない形状)は、水分補給のため館内で飲むことができます。ただし、万が一こぼれた際は図書館スタッフまでお声掛けください。
飲食は、市立図書館では決められた場所で可能です。地域交流エリア(エントランス)、または2階テラス席でお願いします。
表郷図書館、東図書館、大信図書館では、図書館内での飲食はできませんので、ご注意ください。