地域交流会議室
地域交流会議室の空き状況・オンライン予約サイトはこちらから確認できます。
初めて利用される方は以下の利用案内もご確認ください。
地域交流会議室をご利用される皆様へ
白河市立図書館地域交流会議室についてお問い合わせいただきありがとうございます。申請いただく前に、利用案内をお読みいただき、注意事項等、ご利用上のお約束にご同意されたうえで申請ください。利用予定日から7日前までに申請をしてください。
感染症の状況により、開館時間や会議室のレイアウトが変更になる場合がありますのでご了承ください。会議室エリアの開館時間
- 平日:午前9時から午後9時
- 土日祝日:午前9時から午後9時
会議室エリアの休館日
年末年始(12月29日から13月31日・1月1日から1月3日)
利用時間
- 利用時間は1時間単位です。毎正時から1時間単位となります。
- 準備から片付けの時間を含めた時間が利用時間となります。
- 地域交流会議室は会場設営(机、椅子の配置替えや復元、部屋の仕切り板の収納及び復元など)・運営(機器類の操作など)を利用者側で行なっていただきます。
- 1時間単位で使用料を設定しています。(使用料は利用者が準備・運営・撤収復元する前提で算出されています。)
- 許可された時間前には準備等を理由に入室することができません。また、利用時間直後に次の利用者が入室する場合がありますので、退室は利用許可時間内にお願いいたします。
- 準備・撤収に際しては安全に行なっていただくため、かかる時間を充分にご検討のうえ、不足が生じないように申請してください。
- 会場の椅子、机、可動式の仕切り板などのレイアウトは利用時間内にレイアウト図の通りにお戻しいただきます。
- 利用を終えて退室する際、職員がレイアウトを確認しますので、利用が終わった際は必ずお声掛けください。
利用申込み
窓口申請の受付時間
火曜日から日曜日(図書館開館日)の午前9時から午後5時までの間です。
- 市立図書館は月曜日(祝日は開館し、その翌日が休館)と第1水曜日が休館日です。
- 会議室の空き状況のお電話でのお問い合わせは、原則として図書館開館日の平日午前9時から午後8時、土日祝日午前9時から午後6時までとなります。
受付場所
市立図書館1階地域交流会議室受付窓口にて、お申込みください。
受付
申請前に、電話で利用予定日、利用人数、目的などをご相談ください。(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用をお断りする場合があります。)
地域交流会議室受付窓口にて、申請書をご記入されるか、申請書・申込書からダウンロードのうえ記入した申請書を持参し、お申込みください。
- 電話やFAX、E-mail等での申込みはできませんのでご了承ください。
- 住所確認のため、住所を確認できる書類の提示が必要となります。
- 個人での申込みは個人の免許証・保険証等。
- サークルでの申込みはサークル代表者の免許証・保険証等、またはサークルの所在が記載されている書類。
- 会社・団体での申込みはその所在地が記載されている名刺等。
受付期間
- 利用申請は4半期ごとに受付を行います。先行受付と随時受付の期間があります。詳しくは受付日をご確認ください。
- 各期間の始まる3ヶ月前の月の前半に先行受付を行い、利用日が重複した場合は抽選を行います。抽選は、重複した申請者に図書館から電話連絡をし、調整させていただきます。
- ご利用になる7日前までに申請を行なってください。
- 地域交流会議室は、申請から審査を経て許可を受けることで、利用することができます。申請から許可が出るまで、1週間から2週間かかります。
受付日
令和7年度の先行受付と随時受付は以下のとおりです。
利用日 受付開始日時 第1四半期(4月~6月) 令和7年1月9日(木) 9:00 第2四半期(7月~9月) 令和7年4月3日(木) 9:00 第3四半期(10月~12月) 令和7年7月3日(木) 9:00 第4四半期(1月~3月) 令和7年10月2日(木) 9:00
受付期間 | 受付開始日時 |
---|---|
第1四半期(4月から6月分) | 令和7年1月9日(木)9:00 |
第2四半期(7月から9月分) | 令和7年4月3日(木)9:00 |
第3四半期(10月から12月分) | 令和7年7月3日(木)9:00 |
第4四半期(1月から3月分) | 令和7年10月2日(木)9:00 |
- 図書館・市の行事により既に使用が決定している日時がありますが、ご了承ください。
- 受付は先着順となります。
使用料
使用料は前納となります。前納が困難な場合はご相談ください。
利用許可書等とともに納付書をお送りいたします。金融機関窓口にて、使用料を納付ください。
手数料は利用者負担となります。ただし、下記白河市指定金融機関等の本店・支店で納入される場合は基本的に手数料がかかりませんが、詳しくは下記金融機関へお問い合わせください。
白河市指定金融機関等
東邦銀行、福島銀行、大東銀行、白河信用金庫、福島県商工信用組合、夢みなみ農業協同組合、東西しらかわ農業協同組合、東北労働金庫
使用料については下表のとおりです。
注意:令和2年4月1日より使用料が変更となりました。
施設名 | 利用者 | 入場料等 | 施設使用料 |
---|---|---|---|
小会議室 (1室1時間当たり) |
市内 | 無 | 570円 |
有 | 1,140円 | ||
その他 | 無 | 1,710円 | |
有 | 2,280円 | ||
中会議室 (1室1時間当たり) |
市内 | 無 | 1,140円 |
有 | 2,280円 | ||
その他 | 無 | 2,280円 | |
有 | 4,560円 |
- この表において「市内」とは、市民(個人利用)及び市内企業、商店等をいい、「その他」とはそれ以外の者をいいます。
- 令和6年4月1日以降の申請からは、「公の施設の相互利用に関する協定書」の締結により、「市内」には西郷村、泉崎村、中島村、矢吹町の利用者も含まれます。(申請日が令和6年3月31日以前の方には適応されません。ご了承ください。)
- 主催者(代表者)の住所(所在地)であり、参集者ではありません。「市内」の参集者の方が申請者として申請し、許可を受けた場合でも、利用内容・ 実態が上記の「その他」の方が主催していると認められる場合は「利用許可変更申請」をしていただくことになり、使用料は「その他」の区分となります。
- 「入場料等」とは名称を問わず、参集者全員より集金する場合をいいます。
- 利用時間が1時間に満たない場合でも、1時間単位で申請していただきます。
- 設備機器類使用料は無料ですが、数に限りがありますので、会議室利用を申請する際に、お申し出ください。
- 使用料は設営・撤収、仕切り板撤収・復元を利用者に行なっていただく前提で算出しています。図書館スタッフがそれらを行うことはありません。
地域交流会議室利用の取消・変更
利用許可を受けたあとに、取消または変更が生じた場合はすみやかに「地域交流会議室利用許可変更(取消)申請書」に利用許可書を添えて提出してください。図書館窓口にて申請書をご記入されるか、申請書・申込書からダウンロードのうえ記入した申請書をご持参ください。
ご注意
利用を取りやめた場合、前納した使用料の還付は、災害等の理由により利用を取りやめたときは全額、3日前までに利用取りやめを申し出た場合で相当の 理由があると認められるときは100分の50に相当する額を還付いたしますが、それ以外について市図書館条例第7条及び市図書館規則第38条に基づき還付 できませんので、条例及び規則に同意のうえ利用申請書をご提出ください。なお、還付手続き等についてはお問い合わせください。
利用ができない場合
- 公の秩序を乱し、又は善良な風俗を害するおそれがあるとき
- 施設及び附属設備を損傷するおそれがあるとき
- 集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益となるとき
- 条例及び施行規則に違反したとき
- 図書館の設置目的(図書館法:<前略>一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクリエーション等に資する<後略>)に反するとき
- 許可の目的又は条件に違反したとき
- 偽りその他不正な手段により使用許可をうけたとき
地域交流会議室配置図
会議室の壁は小会議室1と2、中会議室1から中会議室3は可動間仕切りになっています。小会議室3と中会議室1は間にドアがあります。
小会議室の配置図
中会議室の配置図
小会議室は1室につき16席あります。(予備の椅子はありません)
小会議室の部屋はすべて同じ広さです。
小会議室1は壁面の一部が鏡張りになっており、必要に応じて使用することができます。
マイクなどの音響設備はありません。
小会議室1と2をつなげて使用した場合
中会議室2,3は70席程度あり、中会議室1は演台等があるため40席程度です。
中会議室1から中会議室3をつなげて使用した場合、最大220席程度となります。
中会議室1と2をつなげた場合、天井備え付けのプロジェクターを使用することができます。
椅子についている小さい机は取り外しできません。
地域交流会議室設備機器類
共通設備
- ホワイトボードが各部屋に備え付けられていますが、マーカーとイレーザーは申込み時に申請いただいた方にお貸しいたします。
- フリースポット(公衆無線LAN)は利用・回線状況等により安定した接続は保証できませんのであらかじめご承知おきください。
小会議室のみ設備
- 長机4台、短机2台、椅子16脚
中会議室のみ設備
- 長机1台、椅子2脚
- テーブル付き椅子(中会議室1:37脚、中会議室2・3:76脚)
- ハンドマイク、ピンマイク
- 演台、花台(中会議室1のみ)
数量に限りある設備
- 移動式プロジェクターと移動式スクリーン
- 52インチ液晶モニタ
- 三角看板
その他
- 申請書提出時の聞き取り以外にも、審査終了後、電話にて詳しく申請内容を確認させていただく場合がございます。
- 会議室の利用は客観的に判断し、最終的に営利が目的となる利用や飲食が主となる利用はできません。
- 減免の申請がある場合、申請書と減免に関する資料がそろってから処理を開始いたします。後日提出する場合は、できるだけ速やかにご提出ください。
- 会議室利用者は許可を受けた会議や催事について、チラシ・ポスターなどによって案内を行う場合には、会場の表記を「白河市立図書館地域交流会議室」もしくは「図書館多目的ホール」とし、主催者連絡先を明記してください。なお、利用許可を受ける前に広報、印刷等の準備を行い、利用が不許可となった 場合、また、許可ができない場合の理由により許可が取消しとなった場合、教育委員会は補償をいたしかねますのでご注意くださるようお願いします。
- 会議室の設備機器類については、無料でご利用いただけますが、破損した場合は速やかに図書館スタッフまでお知らせください。(破損の状況により弁償していただく場合もあります。)
- 会議室の設備機器類に故障等があった場合、修理が完了するまで使用できないことがあります。
- 会議室の扉は消防法により常開にしておくことができません。一時的に開く場合は扉の取っ手に備え付けの紐を使用してください。扉のゆがみや破損につながりますので、他のものはご使用になさらないようご注意ください。
- 会議室の利用許可は「会議室内の利用」に限ります。廊下に常時机を出しておく等の行為はお控えください。また、図書館内、敷地内においてパンフレット等を配布することはできません。
- 駐車場は混雑することがあります。参集人数が多い場合は、参集者の方へ公共交通機関の利用や乗り合わせでの来場をご案内ください。必要な場合には、付近の駐車場および公共交通機関の案内をお渡しいたします。